行事予定 夏の企画展「世界のカブト・クワガタ展」 [ 期間 ] 6月25日(土)~9月11日(日)カブトムシとクワガタムシを標本展示と生体展示で紹介しています。生体展示コーナーでは、ガラスケース越しに生きている姿を直接見ることができます。ヘラクレスオオカブト、ネプチューンオオカブト、エレファスゾウカブト、スマトラヒラタクワガタ、マンディブラリスフタマタクワガタなど16種です。標本展示も充実しています。 クワガタ教室 7月9日(土)10:30~12:00 クワガタムシの生態や飼い方について楽しく学びましょう。 ・日時:7月9日(土) 午前10時30分~正午 → 参加申込みは閉め切りました ・場所:自然観察館前オープンスペース ・対象者:原則小学生以上(小学生は保護者同伴。兄弟で参加する場合は年長児のみ可) ・定員:10名 ※先着順 ・費用:1500円(クワガタムシと飼育ケース付) ・講師:君島 章男 氏(那須塩原市動植物調査研究会長) ・持ち物:筆記用具 秋の企画展「スーパーな昆虫たち」 [ 期間 ] 9月17日(土)~12月18日(日) 自然観察会(下侍塚古墳周辺の自然観察会) 9月25日(日)9:00~11:30 スッポット展示(予定) [ 期間 ] 12月24日(日)~来年3月12日(日) 昆虫の絵コンクール 作品展覧会:2023年2月8日(水)~12日(日) 春の企画展「世界のチョウ・日本のチョウ展」 [ 期間 ] 令和5年3月18日~令和5年6月18日(日)