自然観察館だより
■休館日のお知らせ
5月30日(月)、6月6日(月)、13日(金)、20日(月)、27日(月)
展示替えのため臨時休館:6月21日(水)~24日(金)
■自然観察会(初夏の蛇尾川探鳥会)5月29日(日)9:00~11:30
新緑が美しくなる5月下旬、大田原蛇尾川緑地公園とその近辺で野鳥を観察します。
初心者の方、大歓迎。
大田原理科クラブと共催です。
・集合場所:
大田原龍城公園駐車場(旧消防署跡)
※のぼり旗が目印
・
定員:10名※先着順
(小学生以上。小学生は保護者同伴)
・参加料:無料
・持ち物:雨具、筆記用具、双眼鏡(お持ちの方はご持参ください。当館でも用意あり)
・申込み:5月21日(土)までに
電話でお申込みください。
0287-28-3251
■春の企画展「世界のチョウ・日本のチョウ展~タテハチョウ大集合~」
春は色とりどりの花が咲き、そしてチョウが舞う季節。
今年も春恒例の企画展、「世界のチョウ・日本のチョウ展」が始まりました。
今回は、タテハチョウ科に属しているチョウに焦点を当て、世界のタテハチョウの仲間をたくさん紹介しています。
雄と雌との間で全く異なる色彩・斑紋を表すチョウ、擬態しているチョウ、警告色をしているチョウ、発生する季節によって翅の大きさや斑紋が異なっているチョウ、翅が透き通っているチョウなど、見応えのあるチョウが大集合しています。
会期:2022年6月19日(日)まで






■ふれあいの丘自然観察館へは、大田原市ふれあいの丘を目指してお越しください!
自然観察館に車で行く道順ですが、大駐車場から芝生の丘を正面に見たときに、丘の左側にある道路をホテルの方に上がっていきます。ホテルの前を通り過ぎ、まっすぐ進みます。短い坂になりますが、坂が終わったところの左側にある建物が当館です。
※大駐車場から歩いていく場合は、芝生の丘にある階段を上っていただき、上りきったところを右手に進みます。
